fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

コードギアス 反逆のルルーシュ 第5話「皇女と魔女」

2006.11.10 (Fri)

一週間ほど遅れてしまいましたが、コードギアス第5話の感想です。
今回はよく笑わされた回だったような気がします。
始終笑いっぱなしというわけではないんですけど、普通にストーリが展開していく中でいきなりツボに入るシーンがあったりして、ほんと何回も笑ってましたよ。
物語を楽しむ上で、ストーリーの面白さはもちろんですが、そういう笑いのシーンもなくてはならないものの一つだと思います。

では、以下感想です。

More・・・

今回一番驚きだったのは、C.C.でしたね~。
まさかあんな性格だとは思ってもみませんでしたよ!(笑)
OPや第1話などを見た限りでは、もっとおとなしめのキャラかと思っていたんですけどねえ。
いやいやまったくいいキャラをしておられる(笑)
中でも「男は床で寝ろ」が最高でした!ほんといいキャラしてるよ!
あのルルーシュが勝てない相手だなんて…今後の二人のやり取りも面白いことになりそうでかなり楽しみです。

スザクが自分から軍事法廷へ向かってしまい、仲間になる気もないと言われたからか、家に戻ってきたときのルルーシュはなんだかちょっと寂しげに見えないこともなかったのですが、C.C.の登場でそれどころじゃなくなってしまいました。
何せ、自分の目の前で頭を撃ちぬかれて死んだはずの相手が、何事もなかったかのように元気な姿で、かつ案内したこともないのに家の中にいるんですからね。

ルルーシュの元に現れたのは、契約相手だから居場所が分かり、願いを叶えてもらうという契約時の約束を果たしてもらうためだと思うのですが、傷一つないのは何故なんでしょう?
頭を撃ちぬかれたけど、ある程度の時間が経てば勝手に修復され、生き返っちゃったとか?
明らかに普通の人間でないのは分かるんですけど、それ以外に関しては謎だらけです。
ルルーシュがヴィレッタからサザーランドを奪い、彼女からギアスの力の効果が消えるまでの間と、前回ナナリーの背後に現れるまでのC.C.の行方などが気になりますね。


一方、スザク側は、前回の公の場でのゼロの発言もあってか、証拠不十分で釈放。
もともとその証拠というのも、純血派によるでっちあげな代物だったので、初めっからスザクが犯人だという証拠はどこにもなかったんでしょうけどね。

釈放された事に疑問を持ちつつ歩いていると、ユーフェミア登場。
窓から飛び降りたような形跡があったので、計画的な行動かもしれませんね。
下にクッションとなるものがあるわけでもないのに、あんなとこから降りようとは思わんでしょう。普通は。
結構な高さがありましたし、助けてくれることを見越して飛び降りたとしか思えない…。


さて、全力でゼロたちを逃がしてしまったジェレミアですが、案の定、統率力を失ってしまったようです。
ロイドには「器じゃなかったんだよ」と言われる始末。
まあ私も、初登場時からそういう可哀想なキャラだろうとは思ってましたけど。

全力で逃がしたことも信用を失う要因の一つでしたが、オレンジ疑惑なるもの(賄賂?)もその要因の一つとなっているようでした。
ルルーシュにしてみれば思惑通りの展開なわけですが、ジェレミアにとっては自分には身に覚えのない事で責められているわけで、とんだ災難ですね。
そのうえ、純血派の同志からは「オレンジ」呼ばわり(笑)
オレンジとはただのデマカセなわけですが、彼らはそんなことは知りませんしね。


ヴィレッタはサザーランドを奪われる前の事を覚えているようでした。
ギアスの力を使われる前のことだったから辛うじて覚えているのでしょうか?
その彼女のおぼろげな記憶の中に、ルルーシュがいました。
はっきりと覚えているわけではないようなので、すぐにルルーシュに影響があるとは思えませんが、今後ストーリーが進んでいくことによって、何かしらの影響は出てくるのでしょう。

初めは絶対かと思われたギアスの力も、今では制約やなんやらで上手く使いこなすには相応の頭脳が必要であることが分かってきました。
そんなわけで、頭の出来のよろしいルルーシュは、ギアスの力についての情報を自分なりに集めているようでした。
今回見られたのは、一般の女生徒を使っての持続時間のテスト。
前にも、先生に力を使い、使用回数を確認していたことがありました。
戦うには、自分の手持ちの武器のことを知らなければ、計画の立てようもないですからね。
う~ん、こういうギアスの力について知ろうとするシーンは見ていて面白いです。
今後、ルルーシュがどのようにギアスの力を使い、自分の思い通りに計画を実行していくのか楽しみですね。


ルルーシュとスザク、二人が目指すのは「戦争のない世界」。
いつの世も誰もが願い、けれども叶えられることのない理想の世界ですね。
そういう世界にするにはどうすればよいのか。ここでも二人の意見は異なっていました。
ルルーシュは「誰かが勝てば終わる」と言い、スザクは「まだ分からない」と答えは出ていない様子でした。
まあ少なくとも、ルルーシュのように「誰かが勝てば終わる」とは思ってはいないと思いますけど。
前回までの話の中でもあったように、ルルーシュは結果がよければすべてよし。スザクは結果はもちろんのこと、その過程さえも重視する。
望むものは同じだが、手段がそれぞれ異なる。
これがコードギアスの見所の一つといってもいいかもしれません。


オレンジことジェレミアですが、純血派の同志に偽りの情報を与えられて誘い出され、ピンチに陥っていました。
しかし、そこに正義の味方のようなスザクがランスロットで登場。
ヴィレッタも後から現れ、最終的にはユーフェミアが名乗り出たことにより、その場は一応決着となりました。

純血派であるジェレミアとヴィレッタですが、名誉ブリタニア人であるスザクに助けられたことにより、今後の考え方が多少変わってくるかもしれませんね。
組織内の動きに関しては、ルルーシュ側よりもスザク側のほうが面白いことになりそうな感じです。

そしてラスト。
スザクがアッシュフォード学園に転入してきました。
どういった経緯でこういうことになったのかは分かりませんが、対立する二人が同じ学園にいるということで、これからの展開が楽しみです。
特に、ゼロという顔を持つルルーシュの動きが気になりますね。


今回は笑いのシーンが結構ツボにきましたよ。
ルルーシュとC.C.の関係とか、ルルーシュとカレンのシーンだとか、オレンジ呼ばわりされるジェレミアだとか。
コードギアスであんなに大笑いさせられるとは思ってなかったですよ!
これからは、ストーリーだけでなくそういったシーンにも期待していこうと思います。
関連記事
08:34  |  アニメ  |  Trackback(23)  |  Comment(2)

Comment

TB、どうもありがとうございます。

>ルルーシュ側よりもスザク側のほうが面白いことになりそうな感じです。
特に書いたけれどスザクの方が危険です。
ねねむ唐象 |  2006.11.10(金) 22:46 | URL |  【編集】

こちらこそ、ありがとうございました~。

ねねむ唐象さん、コメント&TBありがとうございます!

>スザクの方が危険です。
危険、ですか…。
スザク側、というかブリタニアの軍サイドには皇族やら軍人やらいろいろな人がいるので、彼らの思惑が複雑に絡み合って面白い展開になりそうだなーと思い、「面白くなりそう」と書いたのですけど。
由乃(管理人) |  2006.11.11(土) 14:28 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yosinoaki.blog13.fc2.com/tb.php/336-0dd81646

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

やべえ、このアニメ、まじで面白すぎる。それでこのユーフェミア、なんてラクス様の再来?ていうかまたブルジョア、セレブの登場。なんかデスノートと種と何かを混ぜて割ったような感じになっているよ。エロを混ぜてね。何かってのはC.C.のような行動をしていたキャラ....
2006/11/10(金) 12:03:08 | なななな駄文
アレックス(ア○ラ○)のマネですかスザクきゅん?今回も最高ですた。さらに新たな萌えキャラC.Cの登場に感激・゚・(ノ∀`)・゚・
2006/11/10(金) 12:36:36 | アバトーンの理想郷
コードギアス反逆のルルーシュの第5話を見ました。スザクとユーフェミアが何だかジローさんとアリスに思えてしまう…。スザクとルルーシュの目指す理想は同じなのにやり方・過程が違うんですね…。stage5 皇女と魔女ルルーシュが帰って来ると、C.C.が部屋にいた。ナナリ...
2006/11/10(金) 13:30:51 | MAGI☆の日記
クロヴィス殿下殺害の罪をかけられたスザク。ルルーシュは仮面を被りゼロと名乗りレジスタンスと共に彼を救出。しかしスザクはゼロとは異なる道を選ぶのだった・・・感想参ります。
2006/11/10(金) 15:03:45 | ミナモノカガミ
スザク奪還からお疲れ気味で家に戻って来たルルを迎えたのは、ナナリーと、ちゃっかり家に入り込んだC.C.でした。一緒に折り紙してるよ(笑)!素で驚いてたり、ナナリーの前ではC.C.のペースにのまれっぱなしなルル
2006/11/10(金) 16:13:34 | Girlish Flower
コードギアス 反逆のルルーシュ 第5話「皇女 と 魔女」C.C.は強気な女の子でした。ゆえにルルーシュとのやり取りが、かなり面白いことに。
2006/11/10(金) 16:33:36 | 恋華(れんか)
今回も文句なしに面白かった。色々なネタが楽しみで次回を見たくなるネギま。どんな限界ギリギリの展開を見せてくれるのかで次回を見たくなるブラクラ。どれだけ安定した構成と作画を見せてくれるかで次回を見たくなるKa
2006/11/10(金) 17:20:04 | angel notes.
ブリタニア第二皇女コーネリア(CV:皆川純子)率いる部隊が、どこかを攻撃。どうやら中東の、とある国を、エリア18にしたみたいね。そしてコーネリア達は、エリア11へ向かうらしい・・・目的はクロヴィスの敵討
2006/11/10(金) 17:27:15 | * Happy Music *
 “ゼロ” が起こした騒動は、エリア11支配層の内紛へと発展していく。 そんな中、エリア11には新たな為政者が、ルルーシュの元には意外な来訪者が現れていた――。★記事内リンク→粗筋→考察とかメモとか感想とか★追記→バトレー 『あの女』 発...
2006/11/10(金) 18:19:10 | 月の静寂、星の歌
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)原作(Asuka版)で描かれていた...
2006/11/10(金) 18:32:51 | ビヨビヨ日記帳
 STAGE 5 『皇女 と 魔女』 アバンはルルーシュのママンの殺害に絡んでた第2皇女コーネリアが登場。顔を見る限りではこの人が魔女。サブタイで一人二役(ぇ 前回のラストでC.C.がナナリーに精神的危害でも加えるのかと思ってドキドキしてましたが・・・。
2006/11/10(金) 19:04:36 | アミューズエイド
サブタイトル「皇女と魔女」  ルルーシュに”ギアスの力”を与えた少女が現れ、彼の部屋に同居することに。  一方釈放されたスザクは、ユフィという少女と遭遇するが...
2006/11/10(金) 21:43:21 | オヤジもハマる☆現代アニメ
今回は女性キャラが活躍でしたねっ!!C.C.に振り回されるルルーシュが好きです!(笑)感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26by G-Tools
2006/11/10(金) 22:27:05 | WONDER TIME
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-5「皇女と魔女」。 今回は煮詰めた!
2006/11/10(金) 22:46:37 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
共犯者と、仕えるべき人。
2006/11/11(土) 00:22:10 | LUNE BLOG
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 (2007/1/26発売予定)これまでとはまた一味違った緊張感の中で始まった第5話。テーマとなるのは第2の「出会い」といったところでしょうか。  そんな第5話はコーネリア(CV:皆川順子)とユーフェミア(CV:南 央美)の2人の対照的なお姫
2006/11/11(土) 01:12:29 | ハリネズミのちょびっとMemo
・・・あの~C.C.さん、おでこの貫通銃創はどうなっちゃったんですか?(笑)まぁ、そんな些細なことはどうでもよく(よくないです)今度はソフトではありますがC.C.ががんばってサービスしてくれてます!(イェイ)やっぱ今週は『C.C.人気強化週間』ですね!(笑)
2006/11/11(土) 05:41:10 | A-MIX
何なんでしょ、この面白さっ♪今回はめっちゃ要素が詰まって、見所満載でした!!!1)ルルーシュ&C.C2)ルルーシュ&カレン3)大本命!スザク&ユーフェミア4)ギアスの研究5)ルルーシュ&スザク6)オ
2006/11/11(土) 07:00:46 | 今日は何色?
今回のサブタイトルは「皇女と魔女」。皇女はユフィを、魔女はC.C.の事を指しているのでしょう。ユフィはやや類型的なお姫様キャラで面白みに欠けましたが、C.C.の方は存在感がありました。C.C.に振り回されるルルーシュの姿は、本作の見所のひとつになっていくのかもしれ
2006/11/12(日) 01:07:46 | 新米小僧の見習日記
アバンに出て来た、クロヴィスの姉が凛々しい事。そして、部下のおっさんたちの猛者っぷり。クロヴィスたちと違く手強そうだな。C.C.がルルーシュの元に。ちょっw彼女こんなキャラだったのかww女王様
2006/11/12(日) 02:16:29 | たまにもゆる
(今回も、いろいろキャラ絵(イラスト)を描いてみました)アニメコードギアス反逆のルルーシュ第6話を見ました。ブリタニア皇帝陛下がクロヴィス・ラ・ブリタニアと話しておったそうな。…霊界とのテレパシー?オーラの泉か!?
2006/11/12(日) 02:30:44 | kasumidokiの日記
コードギアス 反逆のルルーシュ 5
2007/01/13(土) 14:45:58 | DVD Check
管理人の承認後に表示されます
2014/04/04(金) 10:06:03 | 

▲PageTop

 | HOME |