ごくり。
2008.03.18 (Tue)
この頃よくくしゃみが出るなーと思ったら、花粉が飛び交う時期になったんですね。
徐々に徐々にくしゃみの頻度が増えてきたなーと思ったら、そういうことだったのか。
風邪でもないのになんで出るんだろう?と不思議で仕方なかったさ。
さあて、そろそろ花粉症対策をしないと日々の暮らしに支障が出てきそうですね。
対策といっても、私の場合は薬を飲むだけですが。
飲むだけ、とはいえ、薬を飲まないだけでくしゃみが止まらなくなりそれはもう大変なことになります!
ひたすらくしゃみしてひたすら鼻かんでの繰り返し。
つらいったらないね!
さて、モカさんからいただきましたバトンの回答へいってみよー。
飲み物に例えることに苦戦していたので遅くなってしまいました、すみません(汗)
【飲み物バトン】
■01:お名前は?
由乃です。
■02:バトンをいただいたモカさんを飲み物に例えると?
ぱっと出てくるのはやっぱりコーヒーでしょうか。
名前からのイメージが強いもので。
■03:自分を飲み物に例えると?
難しい質問ですねー。
考えたけども思いつきませんでしたよ…(汗)
私って飲み物に例えると何になるんですかねえ?
■04:お好きな飲み物3つ
抹茶ラテ、バナナミルク、イチゴミルク
3つとも牛乳系にしてみました。好きなんです、~ミルクとか~ラテとかいう飲み物。
お酒でもそれは同じで、ミルクで割ったものをよく飲みます。
■05: 嫌いな飲み物3つ
コーヒー(苦いから。コーヒー牛乳は好きだけどさ)
梅昆布茶(食わず嫌いならぬ飲まず嫌い。何故って、梅が入ってるからだよ!)
ビール(苦い苦い。飲めるけど、飲んだら一目見てわかるほど苦い顔になる)
■06:ささ、少し休憩してお茶でもどうぞ
じゃあ、緑茶か甘露茶でも淹れてください。
まったりさせていただきます。
■07:では次の五つの飲み物に当てはまる人を直感で
バトンを回せる方がいないので、勝手にキャラに当てはめてみることにします。
何にしようかなー。
じゃあ、テイルズシリーズで。選択肢が広いけど。
緑茶⇒すずちゃん(縁側でお茶とか
オレンジジュース⇒チャット(海賊だろうがなんだろうが、やっぱりおこちゃまだから
紅茶⇒ナタリア(優雅な感じ
コーヒー⇒クラースさん(なんとなく似合いそう
炭酸類⇒ハロルド(なんだかはじけてる感じがするから
■08:最後にこのバトンの感想
人物を飲み物に例えることの難しさを知りました…。
ちなみに、私はオレンジジュースでいただきました。
ありがとうございました!
徐々に徐々にくしゃみの頻度が増えてきたなーと思ったら、そういうことだったのか。
風邪でもないのになんで出るんだろう?と不思議で仕方なかったさ。
さあて、そろそろ花粉症対策をしないと日々の暮らしに支障が出てきそうですね。
対策といっても、私の場合は薬を飲むだけですが。
飲むだけ、とはいえ、薬を飲まないだけでくしゃみが止まらなくなりそれはもう大変なことになります!
ひたすらくしゃみしてひたすら鼻かんでの繰り返し。
つらいったらないね!
さて、モカさんからいただきましたバトンの回答へいってみよー。
飲み物に例えることに苦戦していたので遅くなってしまいました、すみません(汗)
【飲み物バトン】
■01:お名前は?
由乃です。
■02:バトンをいただいたモカさんを飲み物に例えると?
ぱっと出てくるのはやっぱりコーヒーでしょうか。
名前からのイメージが強いもので。
■03:自分を飲み物に例えると?
難しい質問ですねー。
考えたけども思いつきませんでしたよ…(汗)
私って飲み物に例えると何になるんですかねえ?
■04:お好きな飲み物3つ
抹茶ラテ、バナナミルク、イチゴミルク
3つとも牛乳系にしてみました。好きなんです、~ミルクとか~ラテとかいう飲み物。
お酒でもそれは同じで、ミルクで割ったものをよく飲みます。
■05: 嫌いな飲み物3つ
コーヒー(苦いから。コーヒー牛乳は好きだけどさ)
梅昆布茶(食わず嫌いならぬ飲まず嫌い。何故って、梅が入ってるからだよ!)
ビール(苦い苦い。飲めるけど、飲んだら一目見てわかるほど苦い顔になる)
■06:ささ、少し休憩してお茶でもどうぞ
じゃあ、緑茶か甘露茶でも淹れてください。
まったりさせていただきます。
■07:では次の五つの飲み物に当てはまる人を直感で
バトンを回せる方がいないので、勝手にキャラに当てはめてみることにします。
何にしようかなー。
じゃあ、テイルズシリーズで。選択肢が広いけど。
緑茶⇒すずちゃん(縁側でお茶とか
オレンジジュース⇒チャット(海賊だろうがなんだろうが、やっぱりおこちゃまだから
紅茶⇒ナタリア(優雅な感じ
コーヒー⇒クラースさん(なんとなく似合いそう
炭酸類⇒ハロルド(なんだかはじけてる感じがするから
■08:最後にこのバトンの感想
人物を飲み物に例えることの難しさを知りました…。
ちなみに、私はオレンジジュースでいただきました。
ありがとうございました!
- 関連記事
モカ |
2008.03.18(火) 20:12 | URL |
【編集】
こんばんはー。
モカさん、コメントありがとうございまーす!
>おいしい水
>余計な味がなくて、透き通った爽やかな
爽やかだなんて…私をおだてても何も出ませんよー!
私が喜ぶだけですよー!(笑)
モカさん、コメントありがとうございまーす!
>おいしい水
>余計な味がなくて、透き通った爽やかな
爽やかだなんて…私をおだてても何も出ませんよー!
私が喜ぶだけですよー!(笑)
由乃(管理人) |
2008.03.21(金) 01:57 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
由乃さんは…回す上でこそオレンジジュースに当てはめてみましたが、自由に例えるなら…水、とか(笑)
ボルヴィックとかの「おいしい水」系のイメージですね。
余計な味がなくて、透き通った爽やかな…。
とかでどうでしょう?
回答どうもありがとうございました♪
ではでは。