過去からの刺客(コードギアスR2 13話)
2008.07.08 (Tue)
先日のコードギアスR2の13話、とんでもないことをしてくれました。
おかげで見終わってからも半ば放心状態でした…。
あまりにもな展開だったので、思わず記事にまでしてしまいました。
彼女のことについてしか語ってませんが、ネタバレはネタバレなので、念のため追記からにしておきますね。
と、その前に新OPを見ていて思ったことをちょろっと。
キャラが次から次へと湧いてくる部分を思わずコマ送りで見てしまいました(笑)
だって、ああいうのどんな絵なのかが気になるんだもん。
箇条書きでぱぱっといっちゃいます。
黒の騎士団のあのメガネの人、サクヤを見て微妙に頬が赤くなっているのは気のせい?
星刻が若干さわやか(笑)、天子様かわいいー!
中華連邦のあの女の人ってばウィンクした…!(ちょっとびっくり
コーネリアは前のより今のビジュアルのほうが好き。
ロイドとセシルのコンビ大好き!
あ、ヴィレッタが変なものを見る目でオレンジのこと見てる(笑)
アーニャの笑みが可愛すぎてノックアウト!
なんかマスコット2つ出てきた!
…と思ったら咲世子さんが忍者っぽい衣装にチェンジしたー!(笑)でも、あの服であのキャップはいらいないと思う。
最後のジノの表情が気になる。何かあるっぽい?
OPを見返したことで、少し浮上してきました。
でも、追記からは見返す前に書いたものなのでだいぶ落ちてます。どん底です。
倒れている人影がうっすらと見えた瞬間の嫌な感覚は忘れられません。
ナナリーの名前を出した瞬間のロロが何かしでかしたとは思ったけど、まさかシャーリーを亡き者にするだなんて思ってもみなかったよ!(泣)
どうしようもないくらいの血が広がっていて、次から次へとこぼれ落ちていく命のしずくを見て、シャーリーはもうここでいなくなってしまうんだと、思い知らされました。
真っ赤に染まった彼女を見てしまったときは、信じられないものを見てる気持ちでいっぱいでした。
一つも予想していなかったことだけに、心の処理能力が追いついてくれない。
今見ているものを認めたくなくて、認められなくて、ただただ放心状態のまま画面を見つめている私がいました。
せっかくの新EDも、放心状態のまま流し見したため少しも堪能できませんでしたよ。
なので、立ち直って数時間後にもう一度EDだけ見直しました。
…そのときにED前のシャーリー最期のシーンを少しだけまた見てしまって、再び落ち込みましたが。
そして、新OPにシャーリーがいないことに気づいて、また少し落ち込みました…。
前回のギアスキャンセラーのせいで、危ないことに巻き込まれていくだろうなと思ってはいたけど、まさかその次の回で早くも命を落としてしまうなんて誰が思うかよー!(涙)
全てを思い出しても、それでもルルが好きで、このまま何があっても彼女だけは最後まで傍にいてくれるんじゃないかと思った直後になんて仕打ち…!
戸惑っていたらちょっと浮上させてくれて希望の光の先端が見え始めたときに容赦なくどん底に叩き落された気分です。
それくらいの、とんでもない衝撃を受けました。
おかげでシャーリーの死を目にしてからしばらくの時間、抜け殻のように放心してました。
「ありえない、ありえない」とただ呟いてしまうほどに受け入れがたい出来事でした。
これでもう、ルルを戦いとは関係のない場所につなぎとめておける人がいなくなってしまったというわけですね。
王の力はお前を孤独にする。
この言葉がこれほど重く響いてきたのはユフィの日本人虐殺の回以来かもしれません。
前回のお祭り騒ぎな話が楽しすぎて笑いながら見ていたら最後にオレンジという爆弾を投下されて、今回は立ち直れないほどのとんでもない核爆弾を落とされました。
このショックからはしばらく立ち直れそうに無いかも…。
ユフィのときは、衝撃は受けたけどここまでひどいショックは受けなかったんだけどな。
シャーリーは目立たずに重要な位置にいて、何気に結構好きだったからショックが大きいのかもしれない。
ああ、どうにか最終回を迎える前にこのどん底から浮上させてくれるエピソードがほしい…。
おかげで見終わってからも半ば放心状態でした…。
あまりにもな展開だったので、思わず記事にまでしてしまいました。
彼女のことについてしか語ってませんが、ネタバレはネタバレなので、念のため追記からにしておきますね。
と、その前に新OPを見ていて思ったことをちょろっと。
キャラが次から次へと湧いてくる部分を思わずコマ送りで見てしまいました(笑)
だって、ああいうのどんな絵なのかが気になるんだもん。
箇条書きでぱぱっといっちゃいます。
黒の騎士団のあのメガネの人、サクヤを見て微妙に頬が赤くなっているのは気のせい?
星刻が若干さわやか(笑)、天子様かわいいー!
中華連邦のあの女の人ってばウィンクした…!(ちょっとびっくり
コーネリアは前のより今のビジュアルのほうが好き。
ロイドとセシルのコンビ大好き!
あ、ヴィレッタが変なものを見る目でオレンジのこと見てる(笑)
アーニャの笑みが可愛すぎてノックアウト!
なんかマスコット2つ出てきた!
…と思ったら咲世子さんが忍者っぽい衣装にチェンジしたー!(笑)でも、あの服であのキャップはいらいないと思う。
最後のジノの表情が気になる。何かあるっぽい?
OPを見返したことで、少し浮上してきました。
でも、追記からは見返す前に書いたものなのでだいぶ落ちてます。どん底です。
More・・・
OPが変わるの今日からだったんだー、陽気な曲だねー、と程よく楽しみつつ新OPを堪能し、ギアスキャンセラーで全てを思い出したシャーリィがどう巻き込まれていくのかハラハラしていたら、最後に核爆弾を投下されてしまいました…。倒れている人影がうっすらと見えた瞬間の嫌な感覚は忘れられません。
ナナリーの名前を出した瞬間のロロが何かしでかしたとは思ったけど、まさかシャーリーを亡き者にするだなんて思ってもみなかったよ!(泣)
どうしようもないくらいの血が広がっていて、次から次へとこぼれ落ちていく命のしずくを見て、シャーリーはもうここでいなくなってしまうんだと、思い知らされました。
真っ赤に染まった彼女を見てしまったときは、信じられないものを見てる気持ちでいっぱいでした。
一つも予想していなかったことだけに、心の処理能力が追いついてくれない。
今見ているものを認めたくなくて、認められなくて、ただただ放心状態のまま画面を見つめている私がいました。
せっかくの新EDも、放心状態のまま流し見したため少しも堪能できませんでしたよ。
なので、立ち直って数時間後にもう一度EDだけ見直しました。
…そのときにED前のシャーリー最期のシーンを少しだけまた見てしまって、再び落ち込みましたが。
そして、新OPにシャーリーがいないことに気づいて、また少し落ち込みました…。
前回のギアスキャンセラーのせいで、危ないことに巻き込まれていくだろうなと思ってはいたけど、まさかその次の回で早くも命を落としてしまうなんて誰が思うかよー!(涙)
全てを思い出しても、それでもルルが好きで、このまま何があっても彼女だけは最後まで傍にいてくれるんじゃないかと思った直後になんて仕打ち…!
戸惑っていたらちょっと浮上させてくれて希望の光の先端が見え始めたときに容赦なくどん底に叩き落された気分です。
それくらいの、とんでもない衝撃を受けました。
おかげでシャーリーの死を目にしてからしばらくの時間、抜け殻のように放心してました。
「ありえない、ありえない」とただ呟いてしまうほどに受け入れがたい出来事でした。
これでもう、ルルを戦いとは関係のない場所につなぎとめておける人がいなくなってしまったというわけですね。
王の力はお前を孤独にする。
この言葉がこれほど重く響いてきたのはユフィの日本人虐殺の回以来かもしれません。
前回のお祭り騒ぎな話が楽しすぎて笑いながら見ていたら最後にオレンジという爆弾を投下されて、今回は立ち直れないほどのとんでもない核爆弾を落とされました。
このショックからはしばらく立ち直れそうに無いかも…。
ユフィのときは、衝撃は受けたけどここまでひどいショックは受けなかったんだけどな。
シャーリーは目立たずに重要な位置にいて、何気に結構好きだったからショックが大きいのかもしれない。
ああ、どうにか最終回を迎える前にこのどん底から浮上させてくれるエピソードがほしい…。
- 関連記事
-
- 夏開始のアニメ、並べてみました。
- 過去からの刺客(コードギアスR2 13話)
- キラッ!☆
テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |